審査基準を教えます!クロスハウスなら無職でもシェアハウス生活が可能
クロスハウスの審査が通常の賃貸契約よりも緩いと言われる特徴。
- 保証会社への加入がない
- クレカの信用情報チェックがない
- 年齢制限がある
- 過去にクロスハウスで家賃滞納している人は審査に落ちる
敷金0円、礼金0円、仲介手数料0円!初期費用3万円のみ!
格安で東京都内に住めると話題になっているクロスハウスのシェアドアパートメント。
家具家電付き物件が家賃3万円〜。
東京都内に進学・就職している方に大人気のサービスとなっています!
\まずは無料相談♪/
クロスハウスの審査と通常の賃貸契約の違い
クロスハウスのシェアドアパートメントは入居前審査を行なっています。
しかし、多くの方が感じているように、クロスハウスの審査は通常の賃貸契約と比べると緩いと感じるようです。
実際にクロスハウスと通常の賃貸契約を比較すると
クロスハウス | 通常の賃貸 |
---|---|
保証会社への加入がない |
保証会社への加入必須 |
クレカの信用情報チェックがない |
ブラックであるか? |
無職でもOK |
勤務先の確認 |
年齢制限がある |
年齢制限は特になし |
クロスハウスのシェアドアパートメントの場合、保証会社への登録や保証人が必要ありません。
そのため、信用情報に関するチェックは行われないようです。
ここが一番審査が緩いと言われるゆえんでしょう。
また、無職でも貯金額を証明できれば、登録可能です。
(通帳のコピーなどを提出)
求職中やフリーランスでも審査に通りやすくなっています。
クロスハウスの審査で重要視されるポイント
クロスハウスでは、通常の賃貸と違い審査で重要視されるポイントが存在します。
通常の賃貸と違い、共同生活ならではの視点で審査されます。
次の5つのポイントに気を付ける必要があります。
- 人柄
- 性別・年齢
- 職業
- 転居理由
- 身だしなみ
@人柄
クロスハウスの審査の特徴で大きいのが人柄です。
他の入居者と同居という形をとるシェアハウスですから、人柄は非常に重要です。
- 挨拶はできるか
- 言葉遣いはどうか
- 威圧的な態度ではないか
- 協調性があるか
- トラブルを起こしそうか
このあたりを重点的にみられることになります。
普通の方でしたら問題ないとは思いますが、心当たりのある方は注意が必要です。
A性別・年齢
クロスハウスでは審査に年齢制限を設けています。
18歳から39歳まで
また、女性専用のアパートもありますので性別も審査されます。
B職業
職業も審査の対象です。
ですが、貯金額があれば問題なく審査に通るように、無職でも大丈夫です。
フリーランスや契約社員でも、収入さえあれば審査に通りやすいので、通常の賃貸契約が厳しい方でも安心できます。
C転居理由
これもクロスハウスならではの項目であり、厳しく審査されます。
- 家賃を滞納して追い出された
- ご近所トラブルで契約破棄された
こういった方は、トラブルを招く恐れがあるため敬遠されます。
- 上京して仕事がしたかった
- 同棲を解消して住むところを探している
- 親元を離れて自立したい
こういった通常の理由であれば、審査に悪影響はありません。
D身だしなみ
身だしなみから不潔なイメージを持たれると、審査に通りにくいです。
シェアハウスでの共同生活になりますから、「不衛生・片付けができなそう」なんて思われるとマイナスです。
内見や説明会には清潔な服装で訪れるようにしてください。
臭いも重要な身だしなみです。
出かける前にシャワーを浴びたり、洗濯された洋服を着用しましょう。
クロスハウスの審査の流れ
- 無料相談の登録
- 入居説明会を予約
- 契約はオンライン
- 諸費用の入金
- クロスハウスの本社で入居説明会
- 新生活スタート
まずは、クロスハウスの公式サイトにある無料相談フォームに必要事項を入力し登録します。
お気に入りの物件がありましたら、入居説明会に予約します。
その後、実際のお部屋を内覧します。
説明会で審査され、見事合格したらオンラインにて契約します。
決められた諸費用を入金します。
入居前に説明会があります。
さあ、新生活のスタートです。
仲間と一緒に新生活をエンジョイしましょう!
\家賃3万円〜住める/
クロスハウスはセキュリティも安全
シェアハウスといえば、セキュリティやプライバシーが心配です。
クロスハウスのシェアドアパートメントが選ばれる理由はここにもあります。
管理人が常駐しているので、セキュリティやトラブルに関しても安心です。
また、実際に住んでみたけど
こんな場合は、無料で他の物件へ移動することができます。
シェアハウスが初めての方でも安心して利用できるサービスが出来上がっているんですね。
安くても物件は綺麗で清潔
東京都内の好立地で格安!
こうなると、物件が心配です。
ですが、ご安心ください。
クロスハウスでは、新築・築浅物件が多数ご用意してあります。
いかがですか?
非常に綺麗で清潔なお部屋ばっかりでしょ?
これで3万円〜って凄いですよね?
クロスハウスが選ばれる理由がよくわかりますよね。
クロスハウスまとめ
今話題のクロスハウスのシェアドアパートメント。
年齢制限や入居審査で、プライバシーやセキュリティを強化しています。
管理人さんが常駐していてさらに安心♪
東京都内に進学・就職等、格安住居をお探しの方はクロスハウスがおすすめです。
詳しくはクロスハウスの公式ページより無料相談フォームにお申し込みください。
物件見学や物件案内等、ご登録後に色々相談できます。
\家賃3万円〜住める/